証明写真を安く印刷しよう!(30円~

スポンサーリンク
ブログ

こんばんは。かかおです。

ある日突然、全てのことに対してやる気がなくなることはありませんか?

私は多々あります。

先週がそれだったのですが、やらなければならないことがあったのでいつもより早く立ち直れました。

それが失業保険受給の手続きです。

実は失業保険について書くのは2回目です。

手続きの詳細については、ご興味のある方は以前の記事をご覧ください。

2年前のことなんですね、、、時が過ぎるのは早いものです。(3年続かなかった。。。)

こちらの申請に写真が2枚必要になります。

また、今後、就職活動する上で写真は多く必要となりますので、今回は証明写真を安く印刷する方法の紹介です。

スポンサーリンク

写真を用意する

まず、肝心の写真を用意しましょう。

カメラもしくはスマホで撮影する。
 背景を白か単色にできるなら、手持ちの機器を使うので費用もかからないため、とてもお得。
 以前に背景を白にして、日中のとても晴れた部屋で撮影したことがありますが綺麗に撮るのは難しかったです。
 どうしても影ができてしまい、修正するのにとても手間取りました。
 使用機器によっても画質が良くなかったり。

証明写真機を利用する
 最近の写真機は写真印刷だけでなく、データも貰えちゃいます。
 (注意:専用アプリのDLが必要)
 あの街中でよく設置されている機械です。
 電子データなので、綺麗な写真がそのままWeb応募にも使えます!
 今回は証明写真機Ki-Re-iを利用しました。
 
 写真も印刷すると高くなるので、『写真データのみ』を選択しましょう。
 追加料金(100円くらい?)で背景や美肌と明るさも調整できるようになります。
 しかし、安くしたいのでデフォルトで充分(背景は青一択)!
 2回の撮影と撮り直しが1回できます。最多で合計4回の撮影になります。
 撮影後に中心線と頭と顎の位置を指定するのですが、丸すぎて顎が判別できない、、、。
 出来上がった写真は自分の認識とはかけ離れたやっぱり丸い人物が。。。いや、これが現実。
 あとは外で受付証が印刷されるので、受け取りましょう。
 受取証には撮影した画像とダウンロードパスワードとダウンロード可能期限(7日間)が記載されています。
 これで1,000円です。
 全くお金をかけたくない!という方は①で良いと思います。
 今後はずっとこの写真を使い続けられるので、綺麗な写真が欲しい方は写真機がおすすめです。
 最後に、忘れずにアプリをインストールしてから写真を自分のスマホへダウンロード(保存)しましょう。

証明写真機Ki-Re-iの設置場所は以下リンクからどうぞ。

設置場所検索|証明写真機Ki-Re-i・プリントラッシュ・Piプリ|株式会社DNPフォトイメージングジャパン (dnpphoto.jp)

写真を印刷する

写真が準備できたら印刷しましょう。

コンビニに行き、マルチコピー機で『写真プリント』を選んで印刷するだけです。

とはいえ、写真プリントには以下2つがあります。

証明写真プリント(200円~)
 写真とサイズを選ぶだけで、必要サイズに分割してくれます。 
 3×2.4cm 6コマや6×4cm 2コマ等
 シール台つきだと300円~になりますが、それでも便利。
 必要なサイズを確認してから印刷するようにしましょう。
 こちらで作成したことはないのですが、本命の企業用に作ってもいいかも。

写真プリント(30円~)
 こちらは通常の写真プリントなので、自分でデータを作成する必要があります。
 私が使っているのは、フリーソフトの『証明写真をつくろう!』です。
 ※フリーソフトのため、インストールは各自の責任において行ってください。責任は負いませんのであしからず。。。
 こちらのソフトは写真を様々なサイズへ変更でき、何分割にするのかの指定もできます!
 3×2.4cmであれば、Lサイズに最大10枚まで設定することができます。
 コンビニでは6枚までなので、4枚も増やせます。
 作成したデータをJPEGで記録媒体へ保存し、マルチコピー機で通常の『写真プリント』Lサイズで印刷するだけです。
 費用はなんと最安値の30円です!
 

手間なし簡単なのは証明写真プリントですが、ちょっと手間はかかるけれども安くしたいなら写真プリント(Lサイズ)になります。

費用比較

写真印刷の項目で費用を『200円~』のようにしたのは、コンビニによって印刷費用が異なるからです。

ざっと調べたところ、セブンイレブンが少し高いです。

ローソン、ファミリーマート
 証明写真200円、写真プリント(Lサイズ)30円

セブンイレブン
 証明写真250円、写真プリント(Lサイズ)40円

証明写真機Ki-Re-i
 写真印刷+データで1,500円なので、データが1,000円だとして500円が印刷代と仮定します。

証明写真機で印刷すると500円することを考えると、証明写真プリントだったとしても半額以下で印刷できることになりますね!

データがあれば何度でも印刷できるので、断然お得です!

また、写真自体も綺麗なので、証明写真として使うのに問題は全くないです。

失敗談

写真プリントのLサイズで設定して、印刷したはずなのに頭の部分が切れちゃってた!

下はがら空きなのに、上2mmがなくなってしまいサイズアウトに。

よくばって10枚(3×2.4cm)で設定したけど、上5枚が全滅しました。

ま・・・まぁ、30円だし。

しかも、左右に1mmくらいの余白が入った上で2.4cmになっていたので横幅もおかしいことに。

設定をミスしたようだ。

ま・・・まぁ、ハローワークで使うだけだし。

久しぶりすぎたので、次の時はちゃんと正しくなるように設定したいと思います。

なお、ハローワークでしれっと提出しましたが何も言われませんでした。

ご参考までに。


最後までお読みいただきありがとうございました!
 

スポンサーリンク
ブログ
スポンサーリンク
かかおをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました